図書館からのお知らせ
中・高校生の専門図書室利用について
下記の期間、中・高校生の皆さんに専門図書室の閲覧席を開放いたします。
どうぞご利用ください。
※座席には限りがあるため、利用できない場合があります。
利用可能な座席エリアは決められています。
利用期間:令和6年8月8日(木)~8月30日(金)
専門図書室入室制限のお知らせ
学研都市内大学の定期試験にともない、一般の方は下記の期間、専門図書室の入室及び専門図書室内図書の貸出ができません。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
期間:令和6年7月18日(木)~ 8月7日(水)
「夏の読書ラリー」を開催します!
【一般図書室より】
7月19日(金)より、毎年恒例の「夏の読書ラリー」を開催します!
30ポイント達成した方は、図書カードが当たる抽選会へ参加できます。
たくさんのご参加、お待ちしています!
[参加方法]
①図書室カウンターで専用の「読書通帳」をもらう。
②ラリー期間中に図書を借り、その冊数分のスタンプを通帳に押す。
(図書1冊につき1スタンプ1ポイント)
③30ポイントたまったら、カウンターで達成スタンプを押してもらい抽選会の応募用紙を受け取る。※抽選への応募はおひとり1回のみ。
読書通帳配布期間:2024年7月1日(月)~ラリー終了まで
※通常の「読書通帳」でラリーへの参加はできません
読書ラリー期間:2024年7月19日(金)~8月30日(金)
※抽選への応募期間も同期間です。
抽選発表:2024年9月7日(土)
ヒビキノシネマvol.30開催!
ヒビキノシネマVol.30は「チャーリーとチョコレート工場」(2005)を お送りします。
【ストーリー】
ウィリー・ウォンカのチョコレート工場では、どんな 驚きが待っているのでしょう? チョコレートの部屋ではミント風味の砂糖でできた 草のフィールドを探検し、ピンクのシュガーボート でチョコレートの川ををセーリング、発明室では 食べても減らないキャンディーを体験し、ナッツの 部屋では賢いリスたちを観察、そしてガラスのエレ ベーターでテレビの部屋へ、それはすごく楽しくて ちょっぴり不思議ー (DVDパッケージより)
作家ロアルドダールの児童書をティムバートン監督 が色鮮やかに映像化しました! 世界中で大人気のチョコレート。 そのチョコレートに5枚だけ入っているゴールデン チケットを引当てた子どもたちは工場に招かれます。 不思議な工場で、子どもたちを待ち受けるものは… 歌あり、ダンスあり、ハラハラドキドキの工場見学 をお楽しみ下さい!
日時:2024年8月7日(水)開場9:45 上映10:00~
場所:学術情報センター1F 遠隔講義室1
定員:100名
申し込み不要 無料
【専門図書室】スカベンジャーハント開催中
専門図書室では、「スカベンジャーハント2024」を開催中です!
直訳すると「がらくたあつめ」で欧米ではポピュラーなレクリエーションです。専門図書室でのスカベンジャーハントは問題を解きながら、図書室の使い方を学べる内容になっています。
参加してくださった方には記念品も用意しています。
ご参加お待ちしています!
開催日時:令和6年5月13日~30日 9:00~17:00(毎日)
※延長しました!7月30日まで
参加資格:キャンパスカード所持者
【参加手順】
①専門図書室で備え付けの問題用紙と解答用紙をゲット
②図書室内をめぐって問題を解く
③解答し終えたらカウンタースタッフに提出
Android版 iOS版
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |