図書館からのお知らせ
ヒビキノシネマ vol.11
【ヒビキノシネマ Vol.11】
第11回目は、オードリー・ヘップバーンの代表作の一つ「ティファニーで朝食を」をお送りします。
第11回目は、オードリー・ヘップバーンの代表作の一つ「ティファニーで朝食を」をお送りします。
アメリカの小説家、トルーマン・カポーティの作品を原作にオードリーが自由奔放な女性を演じたラブストーリーです。
名曲「ムーン・リバー」でも有名な作品をお楽しみください。
日時:2019年10月9日(水)13:30~
場所:学術情報センター1F遠隔講義室1
0
9月22日(日)学術情報センター図書室の閉館時間繰り上げについて
台風17号の接近に伴い、本日(9月22日)は15時に閉館いたします。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
0
8月15日(木)学術情報センター図書室の臨時休館について
台風の接近に伴い、8月15日(木)は学術情報センターの図書室は、臨時休館いたします。
講義室の開放も中止いたします。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
講義室の開放も中止いたします。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
0
ヒビキノシネマ Vol.10
【ヒビキノシネマ Vol10 Special】
第10回目は2作品上映します!
10:30からは、子供から大人まで楽しめる「I Love スヌーピー」
18:30からは、1932年に公開された「ミイラ再生」をリメイクし、大ヒットした「ハムナプトラ」をお送りします。
午前の部では、おりがみ金魚つりなども行いますよ~♪
参加無料。ご参加お待ちしています!
日時:2019年8月7日(水)
場所:学術情報センター1F遠隔講義室
10:30~「I Love スヌーピー」
18:30~「ハムナプトラ」
第10回目は2作品上映します!
10:30からは、子供から大人まで楽しめる「I Love スヌーピー」
18:30からは、1932年に公開された「ミイラ再生」をリメイクし、大ヒットした「ハムナプトラ」をお送りします。
午前の部では、おりがみ金魚つりなども行いますよ~♪
参加無料。ご参加お待ちしています!
日時:2019年8月7日(水)
場所:学術情報センター1F遠隔講義室
10:30~「I Love スヌーピー」
18:30~「ハムナプトラ」
0
中・高校生の専門図書室利用について
下記の期間、中・高校生の皆さんに専門図書室の閲覧席を開放いたします。どうぞご利用ください。
利用期間:令和元年8月11日~8月30日
利用期間:令和元年8月11日~8月30日
0
専門図書室の市民入室・貸出一時停止のお知らせ
学研都市内大学の定期試験にともない、一般の方は下記の期間、専門図書室の入室及び専門図書室内図書の貸出ができません。
ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
令和元年7月26日~8月10日
ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
令和元年7月26日~8月10日
0
おたのしみ会開催!
【一般図書室より】
おたのしみ会を開催します!
日時:7月25日(木) 10:30~12:00
13:30~15:00
場所:学術情報センター1階 遠隔講義室1前
絵が変わるふしぎな「マジックスクリーン」を作ってあそびます!
ぜひ来てくださいね!
おたのしみ会を開催します!
日時:7月25日(木) 10:30~12:00
13:30~15:00
場所:学術情報センター1階 遠隔講義室1前
絵が変わるふしぎな「マジックスクリーン」を作ってあそびます!
ぜひ来てくださいね!
0
選書ツアー・Web選書開催!
選書ツアー開催します!
昨年に引き続き図書室でWeb選書も行いますよ♪
書店は行けないけど...という方はぜひこちらにご参加下さい!
ご希望の方は、応募要項をご確認の上、備え付けの申込用紙、HP、またはメールでお申し込みください。
ご応募お待ちしていま~す(^^)/
①選書ツアー
令和元年7月6日(土)10:00~12:00
クエスト小倉本店
先着10名
②Web選書
令和元年7月1日(月)~6日(土)
学術情報センター図書室
先着15名
昨年に引き続き図書室でWeb選書も行いますよ♪
書店は行けないけど...という方はぜひこちらにご参加下さい!
ご希望の方は、応募要項をご確認の上、備え付けの申込用紙、HP、またはメールでお申し込みください。
ご応募お待ちしていま~す(^^)/
①選書ツアー
令和元年7月6日(土)10:00~12:00
クエスト小倉本店
先着10名
②Web選書
令和元年7月1日(月)~6日(土)
学術情報センター図書室
先着15名
0
大学生のレポート作成法入門
レポートが上手く書けない…とお悩みの皆さん!
レポート作成の基礎、文章技術などを学ぶことができるDVDの上映を行います。ご活用ください!
開催日 :6月4日(火)、5日(木)、11日(火)
12日(水)
上映場所:学術情報センター図書室3階
グループ学習室2
上映時間:1日2回
1回目 10:30~、2回目 14:30~
(67分)
※入退場自由です。
レポート作成の基礎、文章技術などを学ぶことができるDVDの上映を行います。ご活用ください!
開催日 :6月4日(火)、5日(木)、11日(火)
12日(水)
上映場所:学術情報センター図書室3階
グループ学習室2
上映時間:1日2回
1回目 10:30~、2回目 14:30~
(67分)
※入退場自由です。
0
英語論文の書き方セミナー(導入編)開催!
【英語論文の書き方セミナー(導入編)開催!】
大学での学習や研究活動において、英語での論文作成は欠かせないものとなっています。このセミナーで論文作成のノウハウを学んでみませんか?
初めて英語論文を書かれる方、また指導にあたられる先生方、ぜひ、ご参加ください!
開催日:令和元年6月21日(金)13:30~16:40
会場 :学術情報センター講義室3
講師 :小野義正氏(理化学研究所創発物性科学研究センター)
対象 :院生・教員・学研都市従事者
定員 :50名
参加ご希望の方は、このHPメニュー→「英語論文の書き方セミナー申し込み」、または、ちらし裏の申込書にてお申し込みください。
大学での学習や研究活動において、英語での論文作成は欠かせないものとなっています。このセミナーで論文作成のノウハウを学んでみませんか?
初めて英語論文を書かれる方、また指導にあたられる先生方、ぜひ、ご参加ください!
開催日:令和元年6月21日(金)13:30~16:40
会場 :学術情報センター講義室3
講師 :小野義正氏(理化学研究所創発物性科学研究センター)
対象 :院生・教員・学研都市従事者
定員 :50名
参加ご希望の方は、このHPメニュー→「英語論文の書き方セミナー申し込み」、または、ちらし裏の申込書にてお申し込みください。
0
専門図書室蔵書検索アプリ
Android版 iOS版
図書館リンク集
アクセスカウンター
7
2
7
9
9
7
3
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
SNS