図書館からのお知らせ

audiovisual ヒビキノシネマvol.36開催!

ヒビキノシネマVol.36は「鬼滅の刃 無限列車編」(2020)を お送りします。

 

 超屋敷での修行を終えた炭次郎たちは、次なる任務の血、 《無限列車》に到着する。そこでは、短期間のうちに四十人 以上のものが行方不明になているという。 そして炭次郎、禰豆子、善逸、伊之助の一行は、鬼殺隊 最強の剣士である《柱》のひとり、炎柱煉獄杏寿郎と合流。 闇を往く《無限列車》の中で、新たなる鬼に立ち向かう。
(DVDパッケージより)

 

社会現象を巻き起こした「鬼滅の刃」の初劇場作品です。 舞台は大正時代。鬼が存在し、人間が次々と襲われていく世の 中で、家族を鬼に奪われ、妹が鬼と化してしまった主人公が、妹 を人間に戻すため、鬼を退治する「鬼殺隊」となり、敵に立ち向 かいます。家族、友情、生きざまなど様々な事を考えさせられる 本作。お楽しみに!

 

日時:2025年8月6日(水)開場9:45 上映10:00~  
場所:学術情報センター1F 遠隔講義室1
定員:当日先着100名
申し込み不要 無料

 

0

announce 【一般図書室】工作イベント開催!(子供向け)

ビー玉万華鏡を作る、工作イベントを開催します!
いつもの景色が、きれいな模様になるふしぎな万華鏡です。

ご参加、お待ちしています!

 

日時:2025年7月25日(金)13:30~16:30
             ※最終受付は16:00まで

対象:どなたでも(未就学児は保護者同伴)
場所:学術情報センター1階 まなびのへや
入退場:自由
参加費:無料

お問合せ先:北九州学術研究都市学術情報センター図書室

 

 

0

専門図書室入室制限のお知らせ

学研都市内大学の定期試験にともない、一般の方は下記の期間、専門図書室の入室及び専門図書室内図書の貸出ができません。

ご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

期間:令和7年7月17日(木)~8月6日(水)

0

announce 講演会「マンガやアニメで探そう!自由研究のテーマ!!」開催

昨年好評だった講演会を今年も開催します!
「空想科学読本」シリーズの著者、柳田理科雄先生がマンガやアニメの世界を科学で楽しく解説!今年の夏休みの自由研究のヒントが見つかるかも⁉

子どもから大人まで楽しめる講演会です。ご参加お待ちしています! 


【開催日時】2025年7月12日(土)受付10:00~ 講演10:30~11:45
      ※講演会終了後にはサイン会があります。
       先生の著書をご持参の方、また会場での販売も予定していま  
       す。
【対象】小学生~一般大人
【場所】北九州市学術研究都市学術情報センター 遠隔講義室1
【参加費】無料
【定員】100名(先着)
【申込】6月20日(金)9:00よりホームページのフォームにて受付
    お申し込みフォームはこちら(〆切7月10日)
    ※定員に達し次第受付は終了します。
【お問合せ】北九州学術研究都市学術情報センター
      TEL:093(695)3151

 

 

 

0

announce 「ひびきのあそび場(HIBIKINO ASOBIBA)」始めます!

学術情報センター1階の多目的ルーム(まなびのへや)を、小学生の子どもたちが遊び、集う場所として開放します。
地元企業が製作したITを活用した装置『ビットくん』で光の3原色(RGB)の組み合わせを使った色当てゲームや色づくりゲームができるほか、ボードゲームでも遊べます。

ぜひ、ご利用ください!

 

■運用開始日:2025年6月2日(月)

■利用時間:(平日)15:00~17:00
     ※イベント等開催の際は利用できません。    

■利用対象:小学生

 

【お願い】

 ●学校から帰宅後にご利用ください
 ●ボードゲームの利用には北九州市立図書館のカードが必要です。
 ※図書室が休館の際はボードゲームはご利用いただけません。
   ● 室内での飲食はできません。近くの自動販売機コーナー等をご利用ください。
 ●自転車でお越しの方は学術情報センター入口横の駐輪場をご利用ください。

 

■お問合せ先:北九州学術研究都市学術情報センター1階 準備室
       Tel  093(695)3178

 

 

 

 

0

audiovisual ヒビキノシネマvol.35開催!

ヒビキノシネマVol.35は「ビッグ・フィッシュ」字幕(2003)を お送りします。

 

エドワードは彼が語るお伽話で有名になった人物。 未来を予見する魔女のこと、一緒に旅をした巨人のこと、 人を襲う森とその先にある美しい町のこと。 彼が語る「人生のストーリー」に誰もが楽しく、幸せな気分 になった。しかし、一人息子のウィルはそんな父の話が嫌い だった。長い間すれ違う父と子。 そんなある日患っていたエドワードの容態が悪化し、実家に 戻ったウィルに、残された時間があとわずかだと告げられるー。              (DVDパッケージより)

 

父はなぜほら話を聞かせていたのか?確執を解く ことが出来るのか?父と息子のファンタジーヒュ ーマンストーリーをお楽しみに!

 

日時:2025年6月11日(水)13:30~ 
場所:学術情報センター1F 遠隔講義室1
定員:100名
申し込み不要 無料

0

announce 学習室がオープンします!(試験運用)

学術情報センター1階に新しく学習室を開設し、試験運用を開始します!
どうぞ、ご利用ください。

 

■試験運用開始日:2025年5月1日(木)

■利用時間:13:00~20:00

■利用資格:・北九州市立図書館のカードをお持ちの方     

       ・中学生以上

■利用可能な日:火曜日と木曜日 祝日、図書室の休館日は除く

■受付場所:学術情報センター1階 準備室

■利用の際必要なもの:北九州市の図書館カード            
           ※お忘れの際は利用できません。

■お問合せ先:北九州学術研究都市学術情報センター1階 準備室

       Tel  093(695)3178

 

 

0

announce 【専門図書室】日経BP記事検索サービスがリニューアル!

日経BP記事検索サービスがリニューアル!
従来の雑誌記事収録に加え、「日経ビジネス電子版」「日経クロステック」「日経クロストレンド」など、7つの専門Webメディアが閲覧可能となり、最新の情報を素早く入手することが出来るようになりました。

レポート作成や、就職活動などにお役立て下さい。

なお、現在休刊している媒体についてはリニューアルにともない収録が終了いたします。ご了承ください。

 

ご利用は学術情報センターHPの「データベース一覧」よりご利用下さい。

 

リニューアルについてはこちらをご覧ください。

日経BP記事検索サービス詳細

 

 

0

子ども向けDVD上映会開催

【一般図書室より】

子ども向けDVD上映会を開催します!

日時:5月30日(金)開場13:30 上映14:00~14:30
上映作品:「レオ・レオ二 5つの名作集」
場所:学術情報センター1F 多目的ルーム(まなびのへや)
申し込み:不要
入退場自由 参加無料

お魚の消しゴムはんこでスイミーのような大きな魚や、手形アートができるコーナーもご用意しています♪

ご参加おまちしています(*^-^*)♪

 

0

本年度の文献複写・資料の取り寄せについて

【学術研究都市内大学の教員・学生等の皆様へ】

文献複写・資料の取寄せにより、今年度中に文献等を受け取りたい方は、3月7日(金)20:00までに依頼を出して下さい。
締め切り後に依頼されたものについては、他大学図書館等への手配が4月1日(火)以降になりますので、年度内に取り寄せ希望の方は、お早めにご依頼下さい。
また、私費での依頼分の現金支払い期限は、3月14日(金)20:00までにお願いいたします。

年度末の事務手続きの都合により、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご協力をお願いいたします。

0