◎開館時間
9:00~20:00
◎休館日
・12月29から翌月の1月3日まで
・館内整理日(基本は月末、曜日によって翌月の初め場合もあります)
・特別館内整理(蔵書点検)
◎貸出可能時間
月~金曜日:午前9時30分~午後7時
土曜日・日曜日・祝日:午前9時30分~午後6時
◎貸出冊数及び期間他の市立図書館とあわせて1人10冊・2週間まで貸出ができます。
※最新号の雑誌・参考図書などは貸出ができません。
◎閲覧
自由に閲覧できます。◎貸出手続 北九州市立図書館の図書館カードで貸出ができます。
北九州市内もしくは図書館広域利用市町村内に居住する人・北九州市内の学校に在学する人・北九州市内の事業所に在職する人には、図書館カードの発行を行っています。
学術研究都市キャンパスカードをお持ちの方は、カウンターで登録手続を行えば、キャンパスカードで貸出ができます。
※カード発行・登録手続は、貸出時間内に行います。
住所・氏名の確認できるもの(免許証・学生証・保険証など)をご用意ください。
詳しくは、カウンターでおたずねください。
◎返却カウンターに返却してください。
閉館時間帯・休館日には図書エントランス(2階)横のブックポストに返却することができます。
※返却期限を過ぎると貸出期間の延長ができなくなります。
◎貸出期間の延長貸出期間の延長を希望する場合は、返却期限前にカウンターにお申し込みください。1回に限り、延長ができます。
※他の利用者の予約が入っている場合、延長はできません。
◎予約返却待ち・他の図書館からの借り入れなどの予約ができます。
館内の蔵書検索機からご自身で申し込みができるほか、カウンターでも受け付けています。
◎レファレンスサービス資料の探し方や利用したい資料の所在がわからない時は、お気軽にカウンターへお尋ねください。
◎WebサービスWeb上から利用状況の確認などができます。
・借りている本(冊数・返却期限)や予約した本の確認
・市立図書館全体の蔵書検索
・新着本や貸出予約ランキングの紹介などがご利用できます。
◎お問い合わせ現在借りている図書の冊数や返却期限、予約した図書の状況はカウンターでも確認できます。
◎データベースの検索データベース検索機から、新聞記事、自然科学のデータベースが検索できます。
※データベースごとに利用できる条件が異なります。詳しくは、カウンターでおたずねください。
◎AVブース館内のAV資料を視聴するための設備です。
カウンターにお申し込みください。
※AV資料の館外貸出はできません。
◎インターネット利用インターネット検索機が、利用できます。
ご利用は、1人につき1日1回1時間以内です。
だたし、予約が入っていなければ、1回だけ延長することができます。
※詳しくは、カウンターでお尋ねください。
WiFiもご利用いただけます。
図書カウンターでの利用申込が必要です。
(1ケ月更新)