【データベースご利用にあたっての注意点】
◆大量データを一括してダウンロードすること ◆個人の学術研究・教育以外の目的で使うこと ◆営利・非営利を問わず複製や第三者に再配布すること ◆著作権を侵害すること |
||
契約に違反する利用があった場合、それが一個人の不注意な行為であったとしても、その結果学研都市全体に対して利用停止等のペナルティを科せられることがあります。 |
■凡例
・アクセス方法に関するアイコン
図書室内設置の指定PCからアクセスできます。
図書室内LAN接続および図書室内設置の指定PC、北九州市立大学内からアクセスできます。
学術研究都市の施設内からアクセスできます。
インターネット上で公開しているフリー・データベースです。
手塚治虫マンガ電子図書館
手塚治虫の作品125タイトルが、パソコンやスマホなどから読むことが出来ます。多言語にも対応しています。
ぜひ、ご利用ください!
*********************************************
現在の収録状況
・日本語 125作品 84巻
・英語 25作品 132巻
・中国語(繁体字)33作品203巻
・韓国語 24作品132巻
・フランス語 21作品 97巻
・タイ語 13作品 84巻
・イタリア語 9作品 61巻
*********************************************
※ストリーミング形式のため、ダウンロードは不可
■マニュアルはこちら
◎利用可能エリア:図書室内PCおよびWi-Fi
北九州市立大学国際環境工学部内
また、図書室と同IPアドレス内
Academic OneFile (Gale)
医学、自然科学、人文系など主要な分野を網羅したデータベースです。
収録雑誌は約20,000誌(内フルテキスト誌、約10,000)、そのほか新聞、報告書などを合わせると、約19,400タイトルが収録されています。
■操作マニュアルはこちら
■機能説明ビデオはこちら
■Gale Academic OneFile 主要タイトルリスト
理工学はこちら
医学はこちら
社会科学はこちら
人文科学はこちら
英語学習に役立つコンテンツはこちら
外国語新聞はこちら
◎利用可能エリア:学術情報センター図書室PC
および図書室内Wi-Fi
北九州市立大学国際環境工学部内
また、図書室と同IPアドレス内
Applied Science & Technology Source Ultimate(EBSCO host)
STEM(科学・技術・工学・数学)分野の研究に欠かせない学術誌の全文情報を収録するデータベースです。
《収録分野》
航空・宇宙、農業工学、ケミカルエンジニアリング、コンピューター科学、遺伝学 ほか
■操作マニュアルはこちら
◎利用条件・・・北九州学研都市の内部利用者が、北九州学研都市の内部※からアクセスした場合に利用することが許可されます。※学術情報センターが契約しGIPを申請した範囲です
JDreamⅢ(科学技術データベース)
「JDreamⅢ」は、国内外の医学・薬学・科学技術文献を網羅的に検索できる日本最大級の科学技術文献情報データベースサービスです。
JDreamⅢの概要・・・http://jdream3.com/service/
◎利用条件・・・キャンパスカードをお持ちの方
◎利用可能エリア:学術情報センター図書室PC
および図書室内Wi-Fi
北九州市立大学国際環境工学部内
医中誌Web
特定非営利活動法人医学中央雑誌刊行会が作成する国内医学論文情報のインターネット検索サイトです。国内で発行された医学・歯学・薬学・看護学等の刊行物約6,000誌から収録した約1,000万件の論文情報を検索することが出来ます。
◎利用条件・・・専門図書室内の蔵書検索端末(2F)
一般図書室カウンター横の蔵書検索端末
からご利用ください。
◎同時利用数:2アカウント
■朝日新聞クロスサーチ(旧聞蔵Ⅱ)
朝日新聞、AERA、週刊朝日、知恵蔵が検索できる記事データベースです。
■朝日新聞クロスサーチの使い方はこちら
◎利用条件・・・専門図書室内の蔵書検索端末(2F)
一般図書室カウンター横の蔵書検索端末
からご利用ください。
◎同時利用数:2アカウント
日経BP記事検索サービス
日経BP記事検索サービス(キジケン)は、日経BP
社が発行する雑誌の記事を検索できるサービスです。
ビジネスやパソコン、医療などさまざまな分野の
専門誌約50誌をそろえています。
レポート作成の資料として、業界や企業の情報を
あつめる道具として、パソコンのスキルを身に付
ける教科書として、さまざまな用途に活用できます。
(日経BP記事検索サービスクイックガイドより)
読みたい記事は、テキスト版またはPDF版で閲覧が
可能です。
◎利用可能場所:図書室内PCおよびWi-Fi
北九州市立大学国際環境工学部内
また、図書室と同IPアドレス内
【利用上の注意】
このサービスは、契約上、年間に閲覧できる記事の
本数に制限があります。
制限に達しますと閲覧ができなくなります。ご了承
ください。
■詳しい検索方法はこちら
■利用の際の注意事項等はこちら
NDL-OPAC
国立国会図書館が所蔵する図書・雑誌・新聞などを検索できます。国立国会図書館が収集した雑誌(1948年~)に掲載されている雑誌記事・論文について、記事のタイトル・著者名などから検索することもできます。
WebCat Plus
どういう本があるか探すことができます。また、必要な図書を効率的に探すことができる「連想検索機能」もあります。探したい本が決まっているときは「一致検索」が便利です。一部、収録作品名がわかるものもあります。
CiNii Research
国立情報学研究所が提供する国内外の論文、図書・雑誌や博士論文などの学術情報で検索できるデータベース・サービスです。
■CiNii Researchについてのマニュアル等はこちら
CiNii Books・・・全国の大学図書館等が所蔵する本(図書・雑誌)の情報を検索できます。